トムソーヤフェスティバル。



こんにちは(*^。^*)

夏真っ盛り!なWOOD FACTOR




毎日暑いですね(^_^; 


台風が来ていて、今日は長野全県に大雨注意報!

なぁ~んて朝の天気予報は言ってたけど、

結局一日カラカラの良いお天気でした(*^_^*)








先週までは県外に出荷する、

長野のアンテナショップに入る什器製作をしていて



長野のアンテナショップと言うだけあって、

県産材の檜なんかを使ってゴージャスな什器でした(^^ゞ




天板の縁にもタモの厚い無垢を入れてね。






棚ライトの照明は今風にLED。







棚板の縁も皆、タモの無垢材です(*^_^*)



昨日あたり、現場に搬入されたかな? 




納品先でお店の人や、お客さんにかわいがってもらえたら嬉しいなぁ(*^。^*)












で、お題野のトムソーヤフェスティバル♪



今日はこんなんでも聴きなが読んでみてください(*^_^*)

















先日の連休の真ん中、日曜日。

飯綱町のイベントで

「トムソーヤフェスティバル」

と言うのに行ってきました(*^_^*)






もう10年位続いてるイベントだそうで、

町内の子供たちに自然体験をさせる!

と、言う様なコンセプトの様で、



今回700は・・・



それのボランティア講師として行ってきました(*^_^*)





爽やかな朝の田舎道を道具満載のELFで上がって







着いた先は飯綱山の麓にある

霊仙寺湖畔♪









朝の7時過ぎに会場入りしたんですが、

既にスタッフの方が何人も来て準備に追われてました(^^ゞ




700も少し準備を手伝って!

他の講師の方と打ち合わせ。







この日の700の仕事は

秘密基地づくり!

開会式が始まると、続々と集まってきました(*^_^*)







700が担当した秘密基地作りの他にも、



竹トンボ作り

魚の手づかみ

石窯でのピザ作り

ツイストパン作り
(竹の棒に生地を螺旋に巻いて火で炙って作る)


など、コースは盛りだくさんです(*^_^*)




700が講師を務めた秘密基地づくりには

子供19人+保護者で

結構な人数です(^^ゞ





湖から道を挟んだ反対側に

「子天狗の森」

と言う、芝の広場があって

そこが会場。




とても広くて、なんとも気持ちいイイ森の中です(*^_^*)







秘密基地作りを始める前に、

参加する子供たち全員にガムテープを貼りつけてあげて

そこに、いつも呼ばれているニックネームを書いてあげます。






これ、700流(*^_^*)

まずは子供たち全員の名前を覚えてね♪

さみしんぼうが出ない様に工夫します。





講師の自分にもペタっと貼りつけてね、

当日は700もニックネームで呼んでもらってました(*^。^*)






この日、「森の中の木はいくら使っても良い!」

ってなわけで、700がチェーンソーでバサバサと雑木を倒して

保護者の方々と、子供たちは枝払い。






沢山の人を動かさなければ行けなかったので、

残念ながら、製作過程の写真は撮れず(^_^;






こちら、秘密基地の完成写真♪




山際の藪に作ったら、本当に秘密の基地になりましたが、

広場の真ん中に作ったので、子供たちに


「これ、基地だけど全然秘密じゃないじゃぁ~ん!」


等と、突っ込まれながら

子供達も大作が出来上がったんで、満足げでしたね(^^ゞ








基地の内部は



太い柱を4カ所に置いて、広々の空間(^^ゞ

当日34℃の猛暑でしたが、中は木漏れ日の挿す

涼しい木陰って感じでした。







反対側から見たら、入り口はこんな感じ(*^_^*)













子供たちは、何回も出たり入ったりと

とても楽しそうでしたよ(*^_^*)











秘密基地づくりが完了して、

子供たちと保護者の皆さんは休憩。






700は休む暇なく、次の段取り(^^ゞ



竹の横笛。

バンブーフルートって言います(*^_^*)



午前中に、このバンブーフルート作りを提案して

竹も700があらかじめ用意しておきました♪




ただ、当日は時間が無いので

吹き穴と、指穴は700が工場であらかじめ空けておいたんですけどね(^^ゞ





でも、完成品を渡しちゃったらツマンナイ。

吹き穴は、ただ穴を空けても鳴らないのです(^^ゞ





子供たちに小刀を渡して、

吹き穴の調整の仕方を指導。





高学年の子達、2人位かな~

ちゃんと音が鳴るように調整できたのは(^^ゞ



後は700が一本ずつ面倒を見てあげて・・・・・





吹き口を作るのもちょっと難しいんだけれど、

吹いて鳴らすのも、また難しい楽器(^^ゞ



700が調整した後は、試奏して渡すんですが

「ねぇ~この笛鳴らないよ~」

なんて子も居て、中々難儀しました(^_^;








それでもみんな気に入ったらしく

イベント中はずっと笛を握っててくれました(^^ゞ

30本程作って、大人の人も欲しいと言う人にはあげてたんで

全部無くなっちゃった(*^_^*)







中には音が出なくて泣いちゃう子も居ましたが、

基地の横に作ったハンモックに寝そべって、

得意げに吹いてる子も居たり(*^_^*)












そんなこんなで、各コースの予定も終了して

お昼は豚汁とおにぎり!

700も一緒に頂いて、一休み。







お昼を食べた後も、元気なトムソーヤ達は






下の河原に遊びに!







「ねぇー700ちゃん!川に入ってもイイ?」


すっかりニックネームで呼んでもらえるようになった700(^^ゞ


あーいいよー(*^_^*)







こ奴らは何してるかと言うと・・・・






!!!






「沢ガニ捕まえたよ~」


あはは(*^_^*)  逃がしてやりなって(^^ゞ











あはは(*^。^*) まだ笛もってらぁー





そんなこんなで、くたびれましたが

ホント楽しく、元気をもらえた一日でした(*^_^*)









楽しかったトムソーヤフェスティバル!

町の行政と教育委員会の企画なのかな?








今回はスタッフとして声をかけてもらって、自分も楽しかった♪

でも、町の子供限定で無くて

都会の子供たちにも経験させてあげたいね(*^。^*)

こーいうの(*^_^*)




てか、WOOD FACTORでもこう言うの企画したい!!



って思った(^^ゞ



泊まりのプログラムで、

一日目は自然体験、二日目は木工教室。

で、木工教室で作ったものをお土産に持って帰ってもらう。




とかね(^^ゞ




なんか、自分の町がとっても自慢な一日でした♪



投稿日:2011年07月20日 2011年07月 カテゴリ:未分類

WOOD FACTOR (ウッドファクター) 長野
〒389-1203 上水内郡飯綱町大字赤塩344
TEL 026-253-5336
FAX 026-253-5335