林檎⇔全国の名産品。

こんばんわ(*^_^*)




12月も、もう半分を過ぎ今日からから折り返し。

WOOD FACTORは今朝雪が降ったので真っ白(^_^;

今年は暖冬かな?

なんて言ってましたが、いよいよ厳しい本格的な「冬」に突入です。







季節は冬本番ですが、

700が皆さんに送ったリンゴのお返しに、

またまた全国のブロ友さんから暖かいお返しが・・・・

(本当にお返しなんて気にしないでくださいね!)






届いた順にご紹介させてくださいね(^^ゞ






まずこれ!
大きな発砲スチロールの箱が届きました♪

箱には「新潟県 寺泊港」と書いてあります(*^。^*)





うわぁ!!





こ・・・これは!!!!!







また!
また蟹だぁ(*^。^*)

蟹はいくら食べても飽きないよぅ(*^。^*)

デカイのが6杯も!

この蟹は新潟のブロ友ゆかりんが送ってくれました(^^ゞ

ゆかりは、結構初期からのブロ友さんで

比較的近県のブロ友さんでもあります(*^_^*)




ゆかりんのブログは、家族ネタなんかも多くて

とても暖かい記事が多いんですよ♪





ゆかりんのお父ちゃんも林檎が好きだそうで、

喜んでもらえたみたいで700も嬉しいです(*^。^*)

ゆかりん、こんなに沢山ありがとうね! 


家族みんなで美味しくいただきましたよ♪










続いては・・・・
これ!

名古屋名産、味噌煮込みうどん!(半生)

半生なおいしそうなめんが入っています♪

実は700家、うどん大好き一家です(*^。^*)




プラスこちら!
名古屋・金鯱チーズタルト(*^_^*)

これもおいしそう!

家族みんなで、夕食の後のデザートに頂きましょうね(^^ゞ


皆さんご指摘の通り、700は何故か愛知県のブロ友さん多いんですよ!

この贈り物はココアさんに頂きました♪

ココアさんちには、うちと同じトイプーココアちゃんが居まして

H/Nもそこからとか(*^_^*)

木工や趣味の小物作りの得意な方で、お菓子作りの記事なんかも多いです。

楽しいブログですので、皆さんも覗いてみてくださいね!








続いてはこちら!

これは大阪のブロ友マートン君

レゲエシンガーのマートン君は、自分のオリジナルCDと

SIZZLAとBob Marleyのマートン君favorite・CDを作って送ってくれました!


ジャパレゲばかりの700なんですが、

レゲエで生きてるマートン君は、

自分のブログでレゲエの事やパトワ語の事とかものせててくれて

勉強になったし、楽しく読めます(*^。^*)



なんて言うんだろう。

マートン君の曲、力の抜けた感じでとても好きです(*^_^*)

前に聴かせてもらった曲のほかにも入っていて、嬉しかったですよ(^^ゞ


マートン君、ありがとう!!








お次はこれ!

じゃぁ〜ん♪
これは・・・


イカわさびめんたいと、辛子明太子です(*^。^*)

本場から送られてきました(*^_^*)


でも、実はこれ700に直接ではなくKOHTA経由で(^^ゞ

共通のブロ友さんLIMёさんから頂きました(*^。^*)

LIMёさんは、KOHTAが贈り物するというので

700んちの林檎も便乗させていただいたんですよ(^^ゞ


とても義理堅くて・・・・

お返しなんてイイって言ったんですが、KOHTAへのお返しの中に

700の分も便乗させてくれて。。



LIMёさんは、とっても明るく頑張る美人のおかぁちゃん(*^_^*)

LIMё家の家族ネタは記事読みながら笑っちゃうような楽しいネタばかりで

更新されるのがいつも楽しみですよ♪(ライムさん、最近更新少ないよ!)


この明太子は700が晩酌のおつまみにケチケチ頂いてます♪

だって、美味しくてもったいないんだもん(^_^;

LIMёさん、ありがとうございましたm(__)m







そして、今日最後の紹介は。。

手作りパウンドケーキ!!!!



これはね・・・・・

アクティブくまさんに頂きました♪

700のブログでは結構登場回数の多いブロ友さん!

今年は二回もWOOD FACTORに来て頂きました(*^_^*)

遊びの天才、モノ作りの天才、

いろいろな肩書きと才能を持つスーパーおじさんです!

くまさんの電子工作なんかは、

ウチに来ているプロの木工機械屋でも驚きましたからね(^_^;



っと、話題が反れましたがこのパウンドケーキ。。

奥様が焼いてくださったんです(*^_^*)

これが、またメッチャ旨で・・・・
アフロがまたかじりやがった(^_^;

中には林檎が入っていて、くまさんに・・・

「これ、もしやウチの林檎ですか??」

と、質問すると・・・

「700さんちのとっくに食べちゃって、お徳用の林檎です。」

だ、そうです(^^ゞ




でも、これ凄くおいしい!!!

実は、くまさんにお願いがありますので、

後ほどゲスブにうかがいます(*^。^*)











っと、まぁ・・・・

最近の700は全国の美味しいもの、珍しいもの、独り占めです(^_^;

皆さん、本当に、本当にありがとうございますm(__)m。。








大変恐縮しちゃうんですが、美味しく、楽しく頂きました♪

ありがとうございました(*^_^*)


投稿日:2009年12月17日 2009年12月 カテゴリ:未分類

WOOD FACTOR (ウッドファクター) 長野
〒389-1203 上水内郡飯綱町大字赤塩344
TEL 026-253-5336
FAX 026-253-5335