成功願って、ココ何年間暮らしてきただろうか。

こんばんわ(*^。^*)

今日はさむぅ〜〜〜〜い!


工場の外は既に雪が舞い始めてます(^_^;







先日話していたR什器。

後は電気配線等を残して、完成しました(*^_^*)






今日は700を悩ませたR什器をUPしますね♪










まずは先日からの続き・・・
変形巾木(台輪)の取り付けです。(写真は天地逆ですよ)

コレももちろんR。

12?の曲げベニヤとNCで切り出した合板で組んであります。

仕上げ前だから、下地の様子が良く分かりますね(^_^;





続いてコレ。
上との違い分かる??

台輪の横に材料をふかしてます。

実際の家具の仕上がり高さは、地板までなんですが

側板は、このふかした材料の下端までになると言う、ややこしい作りです。。

しかも、この材料も変形ですので大変です(^_^;






ひとまず、カタチに組みあがり・・・・
なんとなく分かるかな?

ココまでで随分苦労したんですが、仕上げを貼っちゃうとこの苦労は

全然見えなくなっちゃうんだ(^_^;

「綺麗に出来てるねぇ〜。」位のお話しで・・・・






さぁ、ココで天地を入れ替えて、正位置に。
ココから天板をふかして、仕上げの面材で仕上げていきます。

ココからがまた大変!

表も外も全てメラミン材で仕上げていきます。

メラミン材はカウンターの天板などに使われている、硬質な高級内装材。

今回は贅沢にも全面メラミン貼りですから・・・



材料代も大変ですが、貼るのも大変・・・・

ベニヤを貼るのと違って、手間は倍以上かかりますから>_<









っと、根をつめて製作していたので途中写真が無い(^_^;

でも、完成です!
コレは分かりやすいでしょう♪

こんなカウンターです(*^_^*)




裏は・・・・
先日、苦労して加工した部材がどこに使われてるか分かりますね(^^ゞ

青いPPバンド(ひも?)は電気配線を通す「呼び線」です。


天板縁に付いているテーパー形状の内側に、

特注で曲げた蛍光管を仕込みますので、その配線と・・・


線が繋がっている下方向にも間接照明が入ります。





その曲げ管(蛍光管)を入れる間接照明スペースを確保するのに

かなり悩んで作りました・・・

 施工図が上手くいってたので、製作はスムーズでしたけどね(*^_^*)

見返りの見えないところから、本体内に配線は入りますよ。









続いての苦労点。
Rの抽斗口板。

後で動画も載せますが、口板は20?の薄いR。

R形状を作る事は700的にそれ程難しいことではないんですが、

薄くR形状を作るのはとても難しいです。





単純にプレス冶具を作るのも手ですが、多品種少量生産のWOOD FACTOR。

同じものを作る事なんてほぼありませんから、

そんな手間のかかる事をしたくないし・・・・



で、ひとまず上手く行きました♪

因みに、口板の後の「抽斗の前板」はさらに難しい!

口板に接する面はRで、引き出し箱の内部は平らです。

分かりやすく言うと、逆カマボコ状です(^_^;





しかもこの抽斗、箱の外に釘もビスも見せちゃいけない!

パネルの勝ち負けもだめ! 

外観上は大留めで組んである様に見えなくちゃいけません。




さらに。
抽斗の奥行きがスパンによって異なります。。

抽斗寸法が違うだけなら、それほど問題ありませんが

什器本体の奥行きが違ってますから、先日の記事で話した通り!

本体の作り(作りの段取り)にかなり苦労しましたT_T




一番右エンド部分は扉。
ココは間口が150?も無いんです(^_^;

何入れるんだろう??

間口が狭いおかげに、インセットの扉が吊り難いのなんのって(^_^;

ココも、背板がRになってますので棚板の後ろもRにしてます。

もちろん扉もね。。





ココは左エンド部の抽斗を外した状態。
穴の開いた点検口。

外すと・・・・
製作の時に見た巾木(台輪)が収納になってます。

こんなの何するの!?

って、ココに蛍光ランプ(間接照明)のトランス(安定器)を納めます。

そのために、高さ方向の製作も極端に難しかったんです(^_^;




ココに配線が入れられるように、

最初の方で書いた電気の呼び線を仕込んでありますよ。




コノ中にはトランスの熱を逃がすためのFANも仕込みますので、

有効は結構広く取ってあります(^^ゞ








今回はこれらの条件をクリアしつつ、

段取りを考える方が難しかったかもm(__)m




いやいや・・・製作も中々難しかったですが(^_^;




今回は写真の説明が難しいのと、中々苦労したので

完成品の動画公開です(*^_^*)

良かったら見てね!


店舗什器.AVI

BGMはONE BIG SHIP ft. CHOP STICK & GOKI / DINOSAUR



♪成功願って ココ何年間暮らしてきただろうか

 みんなで祈って 最高の旅にしようじゃないか


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



仕事的には・・・・

手離れの良い物を数作ったほうが効率が良いけど(^_^;



でも、こんな仕事はやっぱり燃えます(*^_^*)

今回も今までにやったことのない方法を試してみたり出来たし(^^ゞ





作るものは毎回変わる仕事の700だけど、その時その時、作りに悩んで

出来あげてみての反省点は必ず出てくるんですが(もっと効率よく!)

いつも通りの方法でしてたら中々前進できないけど、思い切ってやり方を

大きく変えてみたり、試行錯誤は楽しいです♪




今まで通りのほうがスムーズな場合もあるし、でも良い事思いついても

実際にその方法で施工してみないと上手く行くのかどうなのかも、

やっぱりやってみなくちゃわからない!



失敗になっちゃうこともあるし、前の方が良かったな〜なんて事は

しょっちゅう(^_^;





でも・・・・

この歌みたいに(^^ゞ

♪成功願って ココ何年間暮らしてきただろうか

 みんなで祈って 最高の旅にしようじゃないか♪





WOOD FACTORは3回目の冬。


まだまだ成功には程遠い700ですが、ひとまず夢だった工場を開いて

自分大好きな700は、まずは過去の自分の努力と頑張りに感謝(*^_^*)




これからも、恵まれたチャンスはドンドン生かして!

与えられた環境の中で「成功」願いつつ進んでいきましょう(^^ゞ





みんなで祈って!


これからも波乱万丈な旅に、


気が向いたら、お付き合いください(*^_^*)



投稿日:2009年11月21日 2009年11月 カテゴリ:未分類

WOOD FACTOR (ウッドファクター) 長野
〒389-1203 上水内郡飯綱町大字赤塩344
TEL 026-253-5336
FAX 026-253-5335