予期せぬ出来事・・・。

こんにちは。





R什器の製作を終えて、一日は休みが欲しいぞ!・・・・

と、R什器の最後の追い込みは23:30まで工場で製作。





翌日は私用で長野の街に出かけていたんですが、そろそろ家に帰ろうと

思っていた矢先、荒建から電話が。。



「700さん! サイレンが鳴りっぱなしなんですけど、火事ですか?」





700も出先に居たので、様子がさっぱり分かりません。

荒建には、「火事の続報があったら連絡くれ!」と言って、ひとまず

地元に引き返します。 それが18時位だったかな?





電話を切ると、立て続けに今度は副分団長から電話が・・・・

「700ちゃん!Tさんちが火事だ!! すぐ来てくれ!!!!」





Tさんちは700の家から

100メートル位しか離れていない、すぐ近所です!





更に慌てて、戻ります!




副分団長の話によると、通報と発見は副分団長がしたそうで

まだ消防署も到着していない状態。。

慌てました>_<。。







700が現着したのは、それから25分後。
Tさんのお宅は、茅葺屋根の古い家にトタンを被せたもの。。

水を打って、一見火勢が収まっているようにも見えますが

トタンの下の茅が凄い勢いで燃えています。

消防署員の方々が、鳶口で屋根を引っかいて剥がそうとしていますが

難航しています・・・!




すると。。
地元の屋根屋さん、カズタカさんが決死の覚悟で、

焼けた屋根に上がってくれました!!!

写真は、若い屋根屋と交代した後ですが煙にまかれながら表側の半分以上を

剥いでくれました。

消火活動も、一気に捗り始めるか?っと思ったのですが・・・


カズタカさんも、ウチの親父の同級生。。もう65歳を越えてます>_<。。

屋根の上でフラフラになってます。。煙にまかれながら大活躍でした!!




難航する屋根剥ぎと消火活動。


そんななか見かねた団長から、「重機を入れて屋根剥ぎをする」


と、お達しがありました。






今度は、700の親父が重機を持ってきて、一気に解体!
は、出来ず・・・・




出火原因を特定するまで、重機で出来るのは屋根剥ぎまで。。




しかし、作業は一気に捗りました!

親父達コンビに感謝です!!




剥がれた屋根に、700たち消防団が放水です。
しかし、冬の夜。。

濡れた法被はドンドン体温を奪います・・

荒建なんかはずぶ濡れになり、1回着替えに戻るもシトシト降る雨と

放水の返り水で、また同じ・・・



しかし、火が収まるまでは作業は止められません!


重機が屋根を剥いだ後、トタンだけを鳶口で引っかきだして

その上に放水の繰り返しです。



作業は深夜1:00まで続き、全員ヘロヘロ。




消防署から、鎮火の判断を頂きひとまず撤収。

しかし、3:00までは現場を見守って火が起きてくるたびに

その上に放水。。




その後、3:00の見回りにまた消防署の方が来て

「申し訳ないが、現状のままでは心配なので6:00まで警戒してください」

お達しどおり、6:00まで警戒して一旦帰宅。








シャワーを浴びて、着替えて、現場に戻ったのは9:00。


現場に残したホース二線と、防火水槽への給水ホース一線を片付けて

応援の他分団から借りた備品を返して回ります。
(応援の方々ありがとうございましたm(__)m)

10:00からは現場検証の立会いと、

お手伝いで恐る恐る中にも入りました。








全焼です。







検証の結果は、薪で焚くお風呂の煙突の過熱が原因のようです・・・

煙突の取り出し方が良くないのがそもそもの原因ですが、

茅葺屋根にかけたトタンのおかげで消し難い、

燃えやすい中々大変な現場でした。




掻き出した茅の屑はとんでもない量ですよ。
冷たい雨の降る中、みんな良く頑張りました!








今回、人災は無かったんですが

副分団長が、火災を発見して現場に着いた時

家の人は、消防に通報せずに必死で水をかけていたそうです・・・・



ダメです! 絶対ダメです!!


消火器でどうにもならないとき。


すぐに消防に通報して、避難してください!


気持ちは分かるんです・・・・




でも・・・・





今年の春にも700の管轄で、一軒原野火災があったんです。

畑に火を放って延焼させてしまった人が、

責任を感じて消そうとしたんでしょうね。。


亡くなってしまいました・・・





寒くて、大変でしたが負傷者が出なかったことが救いでしたm(__)m



これから冬も本番!

もっともっと寒くなるのに、家を無くしてしまったTさん。。

どうしているのかと心配になります・・・



火事になった家の縁側には、今年収穫した米の籾が積まれていました。

荒建とそれを眺めていて、凄く悲しい気分になってきました・・・





火災の増える季節。


皆さんも火の元には十分注意してください!





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


現場検証も終わり、現場の解散をかけたのが11:00。。

700もくたびれました(^_^;


そのあとは、分団のみんなと近くの食堂に食事に。

実に18時間ぶり??位の食事です(*^。^*)





その食事中に・・・



親父から電話が。


「おい! 今日O村までトラクター取りに行くから、お前が運転して行け!」





700

「はっ?」







O村は、700のところから60キロ程離れてます(^_^;

積載に乗っていって、トラクター積んで来いと・・・

おいおい、昨日の夕方から一時間しか寝て無いっちゅうねん!







でも、親父も夕べは活躍してくれたしなぁ・・・・



行ってきましたよ、仕方なく。。

結局、お休みの無い700でした>_<



さっき帰ってきて、これからちょこっとだけ晩酌して寝ます(^_^;

でも、荒建なんかもほぼ完徹で、今朝は仕事に行きましたからね。。





明日の朝も辛そうだ・・・・(^_^;



皆さん、オヤスミナサイ。。。


投稿日:2009年11月23日 2009年11月 カテゴリ:未分類

WOOD FACTOR (ウッドファクター) 長野
〒389-1203 上水内郡飯綱町大字赤塩344
TEL 026-253-5336
FAX 026-253-5335