クローゼット。

こんにちは(*^_^*)




昨日から夏真っ盛りのWOOD FACTOR。





今日は、午前中は現場作業です(^^ゞ











同町内の針灸院、関治療院さんのクローゼット工事です。

朝一から現場にお邪魔しました(^^ゞ








この関治療院さんは、700の親父やお袋もよくお世話になっていて

お馴染みの治療院さんです(*^_^*)







ねーねー。

みーこさん、ここってみーこさんの実家の近くじゃなかったっけか??












今回、「廊下の行き止まりのスペースをクローゼットにして欲しい」

と言う事で、700が工事させていただくことになりました(*^_^*)

この廊下の行き止まりです。



確かにもったいない。。




今回は、三方枠を入れてそこに扉を付けて、クローゼットを作ります。

まずは壁のクロスを剥ぎますね。

コレは、壁が石膏ボードの為、

釘やビスが効かないのでボンドの接着が良くなるようにこうしますよ(^^ゞ





続いて、壁にボードアンカーをねじ込みます。

コレは、ボードにビスを効かせられる様に打つんですが、700はあまり

信用してません(^_^;

ボンドが効くまでのおまじないです。



このボードアンカー。。

実は、工場の在庫を切らしていて、夕べ荒建の所から借りてきました(^_^;

さんきゅう! 荒建(*^_^*)








さぁ、コレで枠を建てる準備はOK!

あらかじめ巾木や周り縁をよけて、加工して置いた枠を建てます。


レーザーで立ちを決めて、枠の裏にはたっぷりボンドを入れて、留めていきます。


上枠は、内々の間口を取ってからカット。

ぴったりに納めていきます(^^ゞ







さぁ、出来上がり(*^_^*)


背の高い扉です。


上までのH(高さ)は2400?あります。


ツマミが無ければ、壁みたいですよね(*^。^*)






開けると、こんなんなってまぁ〜す♪


背面も、ボードなのでビスが効きません。

そこで、枠と同じようにして柱を三本立てて、

そこに棚受けの金属柱を溝を突いて埋めてます(*^_^*)







こんな感じね!

約1センチ間隔で調整が出来ます(^^ゞ

使い勝手はバッチリですよ♪






扉は、調整式のスライド丁番。
大きいので上下と中間に扉一枚に対して、3枚の丁番で吊ってます。

この丁番は、ワンタッチで取り外しが可能ですので、

中に大きいものを収納する時は簡単に取り外せます(*^_^*)





ただの廊下が、クローゼットに生まれ変わりました。







皆さんの家も、そんなもったいないスペースありません?





どうでしょう? ちょっとお手軽にプチリフォームなんて(*^_^*)













さぁ、今日も午後の部開始です(^^ゞ


投稿日:2009年08月04日 2009年08月 カテゴリ:未分類

WOOD FACTOR (ウッドファクター) 長野
〒389-1203 上水内郡飯綱町大字赤塩344
TEL 026-253-5336
FAX 026-253-5335