さわごさ。

こんばんわ(*^。^*)



みなさん、超!お久しぶりです(^^ゞ



700です(*^_^*)




もう忘れちゃいました??(^_^;






ご無沙汰していてすみませんm(__)m。。








相変わらず、皆さんのブログも読み逃げばかりで恐縮なんですが・・・・

またお伺いしますので、よろしくお願いしますm(__)m






なんだか晴れても涼しい一日でしたね。

仕事はしやすくなりましたが、なんとも言えない淋しい季節の移り変わりです。。

毎年、この時期はセンチメンタルな気持ちになっちゃうんですが

今年は特に仕事漬けで、夏らしい事も一つも無いまま夏が終わっちゃう・・・・・



と、思いきや!



この夏の終わりにきて、「大きな夏の思い出」が出来ましたよ(*^_^*)

って、今日はそんな話題です(^^ゞ






それと・・・・・前回の記事では大分テンパっていた700ですが、

納まりの難しいと言っていたカウンターもようやく完成!


今日は、その辺を書きましょうかね(^^ゞ



===================================



お盆休みは、結局16日一日休んだだけでした。

日曜日休みと考えれば、普通か(^_^;


しかし、連日の残々業でクタクタ。。

そこに来て、難しい納まりの什器で頭も痛い・・・・


難しいのに取り掛かる前に、手がけていた物を全て完成させて頭の中を整理整頓!

なんだかんだと、本格的に施工図を描き始めたのは15日の朝です。



その日は夜までかかって、ひとまず図面が完了♪

盆明けの17日から製作開始です。












これ、本当に難しいのよ(^_^;・・・




まずは、各パーツの加工なんですが

なんせ一つ一つのパーツ加工が、一々手間のかかる什器です。

窓みたいな所にアクリルが納まりまして、その上から枠の様に加工された部材をくっつけます。

押し縁ですね(^^ゞ



本体もある程度組んだ写真ですが、ココまでに3日位かかってます(^_^;

正面から見たとき、裏から見たとき、横から見たとき、仕切りの奥行きが皆バラバラなんです。




立体になったときのイメージを掴むのが、凄く難しくて

ある程度カタチになって来るまで分からない部分も多いんです。

こちら店員さん側ですが、棚が一枚だけ飛び出して角がRです。



こんな風に仕上がります。


側板も・・・・・
中々面倒でしたし、天板もタモの無垢が廻してあります。

天板は何が面倒って・・・・
スライド式で、こんな細工がしてあります。

黒い所はブラシがついていて、ココにレジの配線が落ちます。

要は埃が入らないようにブラシが付いてるのね(^^ゞ
アルミの板(3?のFB)がスライド天板のレールになってます(*^_^*)

この辺の納まりも難しかったなぁ。。




出来上がっちゃうと・・・・・んん〜。。


こんなもんか(^^ゞ


あまり難しく見えないかな?? ↓↓↓

実はこんなトコにもスライドが・・・


この辺がやっぱり、一番の苦労点かなぁ・・・

いや!
こっちも難しかったぞ!



まぁ、なんせ手離れの悪い什器でした(^_^;

でも、出来はいつもどおりのバッチリよ♪



コレが完成したのが週末の土曜日。

まだ、これから塗装に出さなくてはいけないんですが

塗装して、金物やアクリルを入れるとまたイメージが変わります(*^_^*)

以前の記事にも少し出ていますがね(^^ゞ








どう?

中々カッコイイ什器でしょう(^^ゞ



このほかにも、こんなん作ってました(*^。^*)



こちらは引き戸のカウンター。

上のに比べると、難易度はそれ程でもなかったですが

ココの什器は本当に凝ってます。

おしゃれで、凝っていて中々手間の取れる仕事です(^^ゞ



二台揃って納品待ち〜♪



あぁ〜(*^。^*) やっと少し落ち着きました(^^ゞ

気持ちだけね(^_^;




今週もまだまだ、早出の残々業続行です・・・・









※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※




で、


この難しくて700の頭を悩ませた什器が土曜日の18時位に完成したんですが、

土曜日は、朝からソワソワ落ち着かなかった700。。




早く作り終えて、行きたい所があったんです♪





これまた先日の記事にも書いたんですが、「いいやま・さわごさ!」って言うイベントで、700大ファンの【Spinna B-ILL】が長野に来たんです!!

仕事が終わるか微妙な中・・・・ 荒建と連絡を取り合い、何とか2人とも同じ位の時間に仕事を終われそう♪


よし!行こうぜ!!!




飯山は戸狩温泉スキー場が会場です。





一路、飯山までの道を、

爆音でSpinna B-ILL流しながら、ハイエースで飛ばす飛ばす♪






何とかスキー場の入り口に到着できたのが19時過ぎ。。


道案内のスタッフに、「Spinna B-ILLはまだやってます!!??」

って聞くと・・・・・





「あぁー。。 終わっちゃってますね・・・ 次のアーティストが入ってると思います。。」






>_<・・・・・




しかし、ココまで来たんだ(^^ゞ



行って見よう♪





ハイエースで、とんでもなく細い道を15分程上がります。



あぁーぁ・・・・

荒建、残念だな。。

しょうがねーさ・・・・ 雰囲気だけでも・・・・・・・





駐車場に着いて、車を降りると・・・・・





「!!!!!!!!!!!!!」




「おい!!! ライオンの子流れてんじゃん!!!!!♪♪♪」




興奮して、2人でスキー場のゲレンデを駆け下りました!!




間に合った!!!!!(*^。^*)



もう2〜3分早かったら、「ライオンの子」もフルコーラスで聴けたかも(^^ゞ



なんだかんだ、5曲位は聴けたのかな(^^ゞ




お盆中の頑張りが、一気に報われた気持ち♪





Spinna B-ILL!超カッコ良かった〜(^^ゞ


「ライオンの子」は耳慣れた「ライオンの子」ではなく、ライブバージョン?


荒建! 見つけたので貼っとくね(*^。^*)


こんな感じでした♪

Spinna B-ill /ライオンの子@ Juice 大井町




ライブも終わり、帰りは・・・・

こんなん買って、工場に戻り。。


やっぱり、いつもの仲間で朝まで呑んじまいました(^_^;







さ、2009夏も終了です。





盆も明け、皆様の応援や協力のおかげで

WOOD FACTORも満二歳を迎える事が出来ました(*^。^*)






どうかこれからも、WOOD FACTORと700をよろしくお願いしますねm(__)m


投稿日:2009年08月24日 2009年08月 カテゴリ:未分類

WOOD FACTOR (ウッドファクター) 長野
〒389-1203 上水内郡飯綱町大字赤塩344
TEL 026-253-5336
FAX 026-253-5335