完成、バラしR壁面。

今朝は、ぼわぁーんと暖かく曇っていて、雨が降るのかなぁ?

と思いきや、長野は一日持ちました。


でも、日が暮れるとやはり寒いね(^_^;



今日はR壁面が完成して、バラしまで完了しました(*^。^*)








紅葉も終わりに近づき、冬枯れのWOOD FACTOR
哀愁漂っております・・・

何だか晩秋は本当に淋しいキモチ。。




さて、朝一から昨日残して帰った、杉材の取り付け。

まずは左側


続いて真ん中


最後に右側です


デザインの意図は良く分かりませんが、中々かっこいいじゃないですか?
全体像です


全て完成したところで、今日は午後から

県の商工会連合会の指導員の方と、応援コーディネータさんが見えられて、

経営についての指導、今後の事業計画の立て方等・・・ 色々指導していってくれました。


せっかくなので、商工会の方々が来るまで、製品をバラさずに置いておいたら

随分、感心して見ていかれましたよ(^^ゞ


仕事の受注の仕方、受注先の広げ方、

あとは事業所としてのイメージ作りみたいなモノが大事だと教えてもらいました。


その時、指導員のIさんという方に



「他の人とは変わった人で無いと上手くいかない、変わった人が上手くいくんだよ」



と言われました。

その後、Iさんは。。




Iさん「700さん、あんた良い〜目してるよ!」

 「人とは変わってるでしょ? 他の人によく変わってるって言われない?」




700「・・・・・そうですかね(^_^;」



コレはどうなんだろう(^_^;



褒められたの?  それとも・・・・?



そうこうする間に、○山親分がバラしの手伝いに来てくれて、なんだかんだ一時間半近く待たせちゃいました(^_^;





さぁ!   一気にバラしましょう!


って事で、もうバラバラです。。






コレはバラした照明BOX。  

一部白く見えるところは、杉材が付く部分を後で塗装出来ないので

先に塗っておいた部分。


その他の部分は現場AEPとなります。



コレはRのパネル。

背板部分ですね。








こちらはステージ。


基本、ステージと照明BOXは同寸なんですが

背板の組み塩梅で、ステージの方が1?弱短い感じになってます。





そして、コレが前の記事でも話しましたRの背板の後に伸びる直パネル。

全バラしてから、こちらの仮組をしました。

建具枠は、今日塗装から上がってきました。ラッカーの半艶白です。

因みにこの枠はアガチス材(オイさんも使ってましたね)で作ってあります。

コレが、そこに収まるドア。

木工屋さんならおなじみのA社の5414コアメラミン貼りです。

実は、この壁裏がお店のバックヤードになるんですよ。

つまり、このドアはバックヤードの入り口ですね。 鍵付です。






↑ココがバックヤードの面になる訳です。 因みに仕上がりは表と同じになるんですけどね。



コレは脚立に上がって、少し上から写した所。

なんとなく形状分かります??(^_^;













あぁ。。
今日もくたびれた(>_<

大きいのは疲れます。。

脚立に上がったり降りたりって、結構膝に来るんですよ(^_^;

接骨院の先生曰くは、膝の疲れから腰に行ってるんだとか!?

ぎっくり腰はとっくに良くなってるんだそうですが、

知らずの内に、その他の部分も色々と悪くしてしまっていたようです。。

元々、高校生の頃事故で膝を悪くしているので、それを庇い続けて

十数年。。




これから少し身体もいたわってやりたいけど、まだまだ無理しなくちゃ!




 夢半ばでボチボチなんかやってらんないよ!


今日も指導員の人たちに、「将来の展望について」なんて話しもしましたが。。


まだまだやること、やりたいこと、やらなくちゃならない事でいっぱいいっぱいな700なんです(^_^;


投稿日:2008年11月07日 2008年11月 カテゴリ:製作記

WOOD FACTOR (ウッドファクター) 長野
〒389-1203 上水内郡飯綱町大字赤塩344
TEL 026-253-5336
FAX 026-253-5335