R壁面。(展示場の壁)

こんばんは。


夏は毎日、「暑いねー!」が挨拶でしたが、今度は・・・・



寒くなりましたね(+o+)。。

暑いのも寒いのも苦手です(^_^; 暑がりの寒がり。。


700は両方なんですが、そういう人のことを我侭と言うんだそうです。




さて、先日記事にも書きましたが、昨日からRの壁の製作を始めました。

まずはNC作業です。

施工図にて、全バラした部品を作っていきます。


コレが壁の骨になる横桟です。

分かりにくいですが、大きくRです。

コレはすでに抜きあがった状態ですね(^^ゞ


欠きの部分を拡大すると、こうなってます。

縦の桟と合い欠きで入れていくための欠きですね、後ほどまた紹介します。




コレはボーダー部分の照明BOXの部品DL(ダウンライト)の開口加工がしてあります。

加工部の拡大がコレ


DLの形状に合わせて、段欠きしてありますよ。



こちらはマジックで書いてあるとおり、ステージの天板。


コレはステージと、照明Boxの相方になるパネル。

軽量化の為、真ん中を開口させてますよ。



コレが縦桟。

ただの板じゃないかって??


よく見て!

溝が切ってあるでしょう(^^ゞ

以上ココまでが、夕べのNC作業。。

抜いた部品点数は??

何十本くらいだろう??

この部品を、全部ばらしてNCの加工データを作るのが、この前の施工図のお話ね。。



コレが抜いた部品の全て。。

結構いっぱいあるでしょう?

同じ部品はあまり無いんですよ(^_^;




それから、今朝の作業。


コレが昨日NCで切った溝入りの板。

コレを、このギャングソーで割りまぁーす♪



ほぉーら、簡単でしょう(^^ゞ

あっという間に合い欠き入りの縦桟完成です。



コレが拡大。

綺麗に欠いてあるでしょ? 


コレを、これから自動鉋に入れて、厚みを決めれば準備完了。。




コレと、



コレとを組み合わせて行く訳です(*^。^*)



こんな感じで組み合わせて、フィニッシュで固定して行きます(^^ゞ


じゃんじゃん打ってきますよ(^^ゞ


組みあがりはこんな感じ。

縦桟と横桟、規則的に入らず、ランダムに入ってるでしょう?

コレに意味があります。

まだこの後、ココに液晶テレビが入る開口があったり、電気配線を落としたり

一昨日描いておいた施工図がココで効いてる訳です(^^ゞ

結構緻密に計算されてるんですよ(*^_^*)



今回は、コレを6枚と、ステージを4セット、ボーダーも4セットです。

明日はココに下貼りをして、仕上げ貼りと、2プライします。

なんだかんだ、6枚分の骨を作ってたら一日終わっちゃいました(^_^;



明日に続きます(*^_^*)




それはそうと・・・・・


先日、薪ストーブの蓋に取り付けてある取っ手が調子悪くなり、交換したんですね。

その時、ついでにと耐熱の艶消しブラックで全塗装したんですよ(*^_^*)


そしたら・・・・・





塗料が燃えて煙がモックモク!!!!!!!!!!


工場中真っ白けっけ。。


何も見えないくらいに(+o+)。。


人間スモークですよ・・・


余計な事しなきゃ良かったよ(^_^;



今はもうバッチリですけどね!



さてさて、また明日(*^。^*)


投稿日:2008年10月30日 2008年10月 カテゴリ:製作記

WOOD FACTOR (ウッドファクター) 長野
〒389-1203 上水内郡飯綱町大字赤塩344
TEL 026-253-5336
FAX 026-253-5335