アーチ。

相変わらず咳の止まらない700です(^_^
困ったもんだが中々治らない!


今週はちょっと変わったものを作ってましたので、ちょこっとUPします。





まずは2×4を軸傾斜盤で半割します。


コレを長さカットして、ステップルで組んでいきます。
この時点では普通にフラッシュの芯材みたいな感じ。



ステップルで仮組みした後、2本ずつコーススレッドを打って回らないようにします。
この同じパネルを8枚と、長いものを6枚作りました。


こんな感じね!

















で、コレで何を作るかって言いますと・・・










なんじゃこりゃ?

よくわかんないでしょ?とにかく巨大ですw
しかもウチの段階ではコレで完成。



コレ実は前に紹介した高校教師T中君に頼まれてた、文化祭用の入り口のアーチなんです。
http://blogs.yahoo.co.jp/woodfactor700/1974325.html

実はその高校、我が母校なんですよ。
で、材料代とちょっとした謝礼程度で作っちゃおうってことになったんですが、とにかくでかい!!!
しかも卒業式なこの時期になぜ文化祭のアーチ!?www

なんかね、今までは毎年使い捨てで作っていたそうなんですが、「プロに組み立て式のを作ってもらおう」と言う事になったそうで、700が作りました。

生徒が作る事に意味がありそうだけど、この組み立て式を組み立てるだけで
じゅ〜〜〜〜〜〜〜〜ぶん過ぎるほど、大仕事だからね!!

まだココにベニヤ貼りの仕事もある訳だし・・・
がんばれ高校生!(^^ゞ
それは夏休みの作業になるのかな(*^_^*)


なもんで700も、一人で組み立てられません!
T中君に電話して「お前今から手伝いに来いよ!」でも、彼も年度末で忙しいとの返答・・・

で、もう一人そこ卒業の頼れる奴を呼びました。
コウタです。 

コウタと2人でガンガンにレゲエ流しながら、
とりあえず逆さまにして組んでボルト穴開けて、仮組み完了。

そのあとコウタと完成祝いの乾杯をして、T中君が来るのを待ってました。

結局22:30位にT中君が来て、モノのでかさに驚いてました。

で、T中君の持ってきた学校PR用のDVDを見せてもらって、文化祭の準備映像とかみて、なんだかちょっと感動しちゃいました。。
俺もこんな頃あったなぁ・・・・
コウタも「なんかいいなぁ・・・」

今年の文化祭には俺とコウタで、組み立ての実演に行く予定です。
なんか今からワクワクしちゃうなぁ。。





コレの大きさが伝わるかと思って、ちょっと引いて取って見ましたよ。
間口5800?×高さ3300?×奥行き910?です。

今日の午後納品なんですが、雨降りそうなんですよ・・・・
降ったら明日だな(^_^

投稿日:2008年03月19日 2008年03月 カテゴリ:工場作業

WOOD FACTOR (ウッドファクター) 長野
〒389-1203 上水内郡飯綱町大字赤塩344
TEL 026-253-5336
FAX 026-253-5335